こんにちは。

名刺印刷のプリスタ。」や、チラシやハガキ、冊子の印刷などを取り扱っている「印刷通販のプリスタ。ex」など印刷通販サービスを運営しているビットブレーンのディレクターの山田です。


ーーーーーーーー


印刷物を注文する時によく「オフセット印刷」や「オンデマンド印刷」という言葉を耳にすることがあると思います。


色々な印刷方法があるなかでもっともよく使われる印刷方法がこの「オフセット印刷」と「オンデマンド印刷」のふたつの方法です。


今回はこの「オフセット印刷」と「オンデマンド印刷」の違いについて説明をします。


まずこのふたつの印刷方法の違いは、おもに紙にインクを載せる方法が違います。


オフセット印刷で印刷するためには「」が必要です。
」をわかりやすく例えると「ハンコ」をイメージしてください。
ハンコに朱肉をつけ紙に押すとハンコに彫った文字が印刷されるような印刷方法がオフセット印刷です。
※版についての詳しい方法についてはまたの機会に書かせていただきます。

オフセット印刷で印刷するには、まずはパソコンで作ったデータをもとに「」を作る必要があり、作った版にインクをつけて紙に印刷していきます。



オンデマンド印刷には色々な種類がありますが、
主な方法として、「トナー式」と「インクジェット式」のふたつの方法が一般的です。
※一般的なオンデマンド印刷はインクの乾燥時間がない「トナー式」となります。

オンデマンド印刷の特徴として「版が無い」ということです。
パソコンで作ったデータを直接オンデマンド印刷機に送ってそのまま印刷します。



では、この「オフセット印刷」と「オンデマンド印刷」の違いをもとにふたつの印刷方法のどちらかを選ぶときの目安を簡単に説明します。


「オフセット印刷」
・版を作る必要があるため製版する費用が必要。
・印刷工程がオンデマンド印刷に比べて多いため時間がかかる。(製版→印刷→乾燥)
・1度の印刷工程で複製が容易なため部数の多い印刷に適している。

「製版するコストがあるため小ロットの場合は費用が高くなるが部数が多くなると1枚あたりのコストが低くなるので部数の多い印刷に適している」



「オンデマンド印刷」
・版を作る必要がないため製版する費用が不要
・パソコンで作ったデータを直接印刷するため短時間での印刷が可能。
・オフセット印刷に比べコスト面で部数の多い印刷に適していない。

「部数の多い印刷の場合はコストが高くなるが、パソコンから直接データを送って印刷できるため1枚からの小ロット印刷に適している。」


このように印刷物や部数によって「オフセット印刷」と「オンデマンド印刷」のどちらが適しているのかも簡単にまとめますので、印刷を注文するときの参考にしていただければと思います。

「オフセット印刷」
・部数の多い印刷物(1000枚以上)
チラシフライヤー、挨拶状(DM)、ステッカーなど

「オンデマンド印刷」
・部数の少ない印刷物
名刺ハガキポストカード、小ロットのチラシフライヤー冊子など

Top-Fuji-dc5151p
※「プリスタ。」のオンデマンド印刷で採用しているFuji xerox社製のDocuColor5151

ちなみに「プリスタ。」ではオフセット印刷、オンデマンド印刷のどちらも対応しておりますが、印刷通販サービスでは「早い仕上げ」と「小ロットで安く」印刷物をお届けできるよう「オンデマンド印刷」の方法での商品を提供しております。

オンデマンド印刷だけでなく様々な印刷方法にも対応しておりますので、印刷のご相談などは「印刷通販のプリスタ。ex」までお気軽にお問い合わせください。